脳梗塞リハビリぬまづのブログ
パーキンソン病等の神経疾患のリハビリ
2020.02.13
70代 男性 脳梗塞 歩行改善
こんにちは!
暖かい陽気で過ごしやすいですね!
さて、2月に入りありがたいことに問い合わせの数も増え、予約がとれない日もありました。
その中で体験に来ていただいた方を一人ご紹介したいと思います。
疾病:脳梗塞
症状:左片麻痺
生活:一人暮らし
困っていること:歩きにくい、歩くのが怖いため家では動かない
当施設へはお知り合いの方が連れてこられましたが、杖で歩くもやっとのこと。
介護保険は利用していませんでしたが、一人暮らしで動く量も減ってきているため、申請したほうが良いとの勧めで現在は申請中。
元々の病気やケガの影響で足がうまく動かず、ぎこちない状態。
このままではよくないということで当施設に来られたという方です。
90分間にカウンセリングとリハビリ後、杖を使っても大変だった歩きが、杖をとることができました!
もちろん完全にとることは一回では難しいですが、『今後の生活に可能性を感じた』ということで、そのままご契約頂きました。
ここで皆様に誤解して頂きたくないことは、杖をとることはすべての人にとって良いことばかりではないということです。
なかには転倒リスクを高め、ケガをしてしまうなんてこともございます。
しっかりと体験の段階でお体の状態と今までの経過、医療従事者からの情報などを頼りに考えた結果、生活の幅を拡大できると思った方には杖をとるリハビリをしていきます。
90分間でここまで変化は出ますので、これを2カ月、4ヵ月、半年…とリハビリを施行すると変化は必ず出ます!
そして変化が出たら終わりではなく、活動する範囲、心境の変化がゴールです。
楽しい人生に変えていきましょう(^^)!
問い合わせお待ちしております!!
(※本人同意のもと記事掲載)
2020.02.04
サービス担当者会議に出席してきました(^^)
こんにちは!!
この時期はいろいろな病気や感染が多く大変ですね(-“-)
新型コロナウイルスが中国で流行していますが、中国以外の国でも26か国で185人感染が確認され、中国以外の死者も2人発表されていますね。
国内でも約20人が発症していますが、そろそろ他人事ではすまなくなってきました。
以前中国でSARSが流行した際には、終息までに約8ヵ月かかったとも言われていますが、新型コロナウイルスもそのペースでいくと東京オリンピック開催も危ぶまれてきますね。
果たして無事開催されるのでしょうか?
先週末にサービス担当者会議というものに出席させて頂きました!
サービス担当者会議というものは、ケアプラン(介護サービスの計画など)を作る際に、ケアマネージャーを中心に、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・看護師・介護士・家族などその方に関わる人たちで話し合うというものです。
実際にご利用者様の現在のリハビリを確認しながら、どのようになればよいか、どのように進めていくかなどを専門職の皆様と話し合いました。
話し合いを実施することで、互いにより良いサービスを患者様に提供できるうえ患者様にとっても質の高いサービスを受けられるようになります。
脳梗塞リハビリぬまづは自費リハビリのため、単独で存在する施設と思われますが、そんなことはありません。
医療によりしっかりと処置や治療をしてもらい、介護により安定した生活が確保されているからこそ、リハビリに専念できることができます。
やはり医療業界や介護業界の方々と密に相談し合いながら進めていくべきなのだと私自身も改めて実感しました。
当施設をご利用されている方々のご家族はもちろん、担当ケアマネージャーや担当セラピストの方にもお話をし、つながりを大切にしています。
自費リハビリ自体がまだまだ浸透しておらず中々一歩が踏み出しにくいイメージですが、ご安心ください。
しっかりと病院関係者や介護業界の方々とつながっております。
ご利用検討の方、まずは周りにいる信頼できる人に相談してみてください(*^^*)
2019.11.22
11/19(火)内覧会&事業説明会しました!!
≪11/19内覧会&事業説明会≫
こんにちは!
この頃寒くなり本格的に冬到来ですね!
インフルエンザも流行してきているとのことで予防接種に行ってまいりましたが、まあ痛い!!(;´Д`)
今年の予防接種は痛いらしいですね(ラジオで言っていました( 一一))
良い年末にするためにしっかりと体調を整えましょう!
さて、先日11/19(火)に当施設にて内覧会&事業説明会を行いました。
ありがたいことにケアマネージャーや理学療法士の方が来てくださり、お話を聞いて頂くことができました。
他県の自費リハビリ施設ではなかなか話も聞いてくれないことが多いらしいのですが、沼津や三島、長泉の方々は積極的に聞いてくださります。
地域特性もあるとは思いますが、まだまだ自費リハビリは変わったもの扱いのご時世の中、一つの選択肢として受け入れて頂けるのはとてもありがたいことです。
今回の事業説明会では、「自費リハビリの始まり」から「現在の保険制度」、「自費リハビリの役割」、「自費リハビリのサービス内容」等を説明しました。
自費リハビリは聞いたことあるけどどういったものかわからない、そもそも聞いたこともないといった方々がほとんどでしたが、最後の方では具体的な質問が飛び交うなど大分ご理解いただけたと思います。
まだまだ全国的にみても急拡大している分野ではありますが、浸透していないのも事実です。
他施設では退院時カンファレンスに参加しているところもあれば、大学の授業の単位になってきているところもあります。
利用するしない、価格が高い安いなどの価値観は人それぞれでありその点を強要することも致しません。
しかし選択肢の一つとして知っていても損はないと思います。
まずは知って頂き、そこから先の需要は医療従事者や患者さん自身でご判断して頂ければと思います。
今回のご参加頂いた方の中には具体的に「パーキンソン病や四肢麻痺のかたなどは利用できるのでしょうか」などの質問もありました。
もちろんご本人のHOPEや状態が安定しているか等はご確認しますが疾患に制限は設けていないため利用は可能です。
自費リハビリについて知っていただければこのような具体的な質問も思い浮かび、私たちとしてもそれに具体的に回答できます。
そういった意味で今回説明会は実施して良かったと思います。
まだまだ課題は多いですが、医療従事者や介護職の方のご協力とご利用者様の認知、周知がとても大切だと考えていますのでこれからも精進してまいります!
今回出席できなかったかたもいらっしゃいますので、また改めてこのような機会を作りたいと思います!
その際はご出席してください!(^^)!
よろしくお願いします!!
- «
- 3 / 3