脳梗塞リハビリぬまづのブログ
2020.07.07
☆今日は七夕☆
こんにちは!
ここのところ大雨が続き、外出自粛どころか身の安全の確保が大切な毎日ですね。
特に九州では新たに被害が出てしまい、コロナだけではなく災害でも日本の脅威となっています。
こういった時こそ、自分が今やるべきことを考え、今後を見据えた生活をするべきですね。
現在の当施設は利用者様が10人程通われていますので、営業は引き続き行い普段通りのリハビリをさせて頂きます。
それが今、脳梗塞リハビリぬまづができることだと思っています。
さて、悲しいニュースも多いですが、今を頑張るには楽しいニュースも必要です!!
今日は何の日でしょう?
『七夕』です!(^^)!
【七夕のルーツは?】
中国で「乞巧奠」(きっこうでん)という行事が催されており、それが奈良時代の遣唐使によって日本に伝わったそうです。
【なぜ、七夕(たなばた)って読むの?】
日本では機で織った布を税として収めるため、旧暦の7月は水の上に棚を作って機を織ることから、これを「棚機」(たなばた)といいました。
やがてこの行事と乞巧奠が交じり合い、現在のような形になり、そして7月7日の夕方を表して七夕(しちせき)と呼ばれていたものが、棚機(たなばた)にちなんで七夕(たなばた)という読み方に変わっていったのだそうです。
【短冊には夢をつづる】
笹竹に短冊をつるして願い事をするようになったのは、江戸時代から。
短冊には「○○が欲しい」というような物質的な願いごとではなく、上達や夢を綴ったほうがよいとされています。
ちなみに旧暦7月7日は今年の場合、8月25日にあたるそうです!
今は悪天候も続き、天の川は見えませんが、8月25日ならキレイに見えそうですね!
まだまだ七夕は奥が深いようでしたが、私の頭がパンクしてしまいそうなのでここらへんにしておきます(;^ω^)
現在もお店は通常通り営業しており、感染対策もしっかりと行っていますので、ご利用検討されている方はお問い合わせください(*^^*)
お待ちしております(^^♪